「ウイズユー司法書士事務所 借金の減額診断」4つの質問に答えるだけで、借金が減額できる可能性があるかどうかが分かるサイトです。
借金を債務整理したいと思っても、いざ弁護士や司法書士に相談しようと思ったら、ハードルが高いし、ちょっと怖いですよね。
そんな人におすすめなのが「ウイズユー司法書士事務所 借金の減額診断」です。
「ウイズユー司法書士事務所 借金の減額診断」の使い方と注意点を説明していきます。
まずは借金している相手の数を質問されます。
1つ目の質問は借金をしている件数です。
「1社」「2社」「3社以上」(オレンジ色の部分)3つの選択肢から選んでタップします。
青で囲んだ、1社の場合は債務整理は出来ないって仕組みになっているので、1社でも相談に乗ってくれる弁護士事務所を検討しましょう。
「何社」と書いてありますが、銀行借り入れ、カードローン、消費者金融、個人、税金を問わず全て含めて答えましょう。
2つ目は、借金の総額を記入します。
単位が「万円」となっていますので、例えば512万円の方は「512」と数字を打ち込みます。
ただし「※おおよその金額でかまいません」と注意書きにあるように、延滞金などで正確な金額がわからないという場合でも大丈夫です。
だいたい「500」万円くらいかな?という感じで「500」と打ち込んでください。
正確な金額をこの段階で打ち込んでも意味ないので。
数字を打ち込んだら、オレンジ色の枠の「次へ」を押します。
3つ目の質問は、借金の相手が誰からかということ。
3つの選択肢全ての借金がある、という方もいるかもしれませんが、その場合は一番上の垢で囲った「銀行や消費者金融からの借金」。
消費者金融が5社、個人が1人、税金が2件などという場合は、選択肢の一番上「銀行や消費者金融からの借入」を選んでタップしてください。
では、次を見ていきましょう。
4つ目の質問は手取り月収です。
4つの中から当てはまるものをタップしてください。
返済能力があるかどうかを聞かれていますので、見栄を張る必要はありません。
4つの質問が終わると「診断結果」が出ます。
このシミュレーターでは「収入ゼロ」を選択すると、債務整理できません。
上のような画面が出て、自己破産なら出来るかもって示唆されるイメージですね。
そういった場合では、下の記事を参考に相談先を探してみてください。
毎月の借金返済を減額もしくは0円にすることができる可能性がある場合のみ、こちらのページが表示されます。
お名前は匿名可です。
ペンネームや名字のみでも構いません。
実際に相談してみたいと思ったら、
電話番号、メールアドレス、希望時間帯を選びましょう。
質問欄には
- 「消費者金融の他に税金が100万円ありますがどうしたらいいですか」
- 「家族に内緒にしたいです」
- 「お小遣いが毎月1万円でも債務整理できますか」
- 「住宅ローンがあります」
- 「最初の連絡は電話ではなくメールでください」
- 「ヤミ金も対応してもらえますか」
など
気になることはなんでも遠慮せず書いてみてください。
最後に「診断結果を送信する」をタップすると、このシュミレーターの下に書かれているウイズユー司法書士事務所へ連絡が行くしくみになっています。